お年玉の相場はいくら?【年齢別徹底検証】

その他

クリスマスが終わるとあっという間にお正月ですね。

子どもたちにとってお正月の楽しみといえばやっぱりお年玉ですよね。

その一方で、大人はいくら渡せばいいのか悩んでいる人もいるのではないでしょうか?

少子化や物価高、増税…昔と比べて状況も変化し、お年玉事情も変化してきているのかな…

今回はお年玉の相場を年齢別に紹介しようと思います。

赤ちゃん~未就園児

生まれたての赤ちゃんにお年玉は必要なのかどうかは意見が分かれますよね。

赤ちゃんにはお年玉はあげないという方が多くいるようですね。

あげるという方は、500円から1000円という金額が多くみられました。

また、お金ではなくちょっとしたプレゼントやお菓子をあげるという意見もみられます。

まだお金という概念を理解していない子どもにとってはお菓子やプレゼントのほうが喜ばれるかもしれませんね。

小学生

小学生になるとお金の価値についてもだんだんとわかってくる頃ですよね。

そんな小学生ですが、多い意見としては2000円~5000円でした。

低学年から高学年になるにつれてだんだんと金額が上がっていくようです。

中学生

中学生になると、自分でお金の管理をする子も多くなりますよね。

そんな中学生のお年玉の相場で多かった意見は5000円でした。

高校生

高校生になると、一年で一番の稼ぎ時!と一気にお年玉への期待が高まっていますよね。

そんな高校生の相場は10000円~でした。

10000円~となると渡す側の負担もだんだんと大きくなってきますね。

大学生

大学生となると、まずはお年玉を渡すのかどうかで悩むと思います。

この考え方は人によってさまざまなようです。

成人年齢も引き下げられ18歳からは成人扱いなので、お年玉は高校生までという人もいるでしょう。

または、大学を卒業するまでや社会人になるまではお年玉をあげる人もいるでしょう。

お年玉をあげる場合の相場は10000円~20000円が一番多い意見のようです。

なかには5~60000円をあげている人もいるみたいです

すごいですね…

そんなにあげて家計は大丈夫なのでしょうか(笑)

相手との関係性も大切

お年玉は誰が誰にあげるのかによっても金額が変動すると思います。

親戚の子どもに渡すのか

友達の子どもに渡すのか

相手との関係性はどうなのか…

いずれにせよ、気持ちが大切ですね。

金額は関係なく、その気持ちが嬉しいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました