【3歳児が英語教室に1年通ってみて】かかった費用や効果は??

子育て

子供に人気の習い事として常に上位にある英語教室

うちの娘も3歳5か月から英語教室に通い始めました。

通い始めてちょうど1年が経過したので、この機会にそもそもなぜ英語教室に通い始めたのか教室選びのポイント、この1年でどのような効果があったのかを振り返ってみました。

結論として年間114,840円かかりましたが、中学1年生くらいの英会話力はついたかなと思っています。

英語教室に子供を通わせようか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

なぜ英語教室に通い始めたのか

娘が3歳を過ぎたころ、幼稚園入園前だったこともあり毎日時間を持て余していました。

かといって、まだ生後7か月だった息子を連れて毎日公園に行くのも疲れてしまい、どうにか時間をつぶすことができないかを考えていました。

そこで、何か習い事をさせてよう!と思いました。特に早期教育を意識してというよりは単純に時間を潰したかっただけなんですよね。。。(笑)

習い事は何がいいかなと考えたとき、どうせ習うなら子供の将来に役に立つ習い事がいいなと思い小学生から英語が必須科目になったこともあり、英語がいいんじゃないかなという考えで英語教室を選びました。

教室選びのポイント

私の住むところは文教地区で、たくさんの英語教室がありました。

その中で、私が教室選びのポイントとしたことは

  1. 自宅から通いやすいこと
  2. 費用
  3. 外国人の先生と触れ合えること

の3点です。

自宅から通いやすいこと

英語教室はだいたい週1回ですが、幼い子供2人を連れての外出はなかなかの労力がかかります。我が家の場合、息子もまだ赤ちゃんでベビーカー必須だったので、自宅からなるべく近く、雨でも送迎が苦にならない距離の英語教室を候補としました。

私が選んだ英語教室は自宅から徒歩4分の商業施設の中にあります。おかげで、娘が英語の授業中に買い物を済ませたり、時間をつぶしたりすることができてとても助かっています。

費用

英語教室の通学にかかる費用としては、次の4点があげられます。

  1. 入会金
  2. 教材費
  3. 施設料
  4. レッスン料

各費用の相場について簡単に内容を説明していこうと思います。

入会金

英語教室に通うときは、初めに入会金を支払うのが一般的です。金額はだいたい5,000~30,000円と、施設によってかなり差がありそうです。ただ、施設によっては入会金半額入会金無料キャンペーンを実施しているところも数多くあります。我が家も「体験レッスンからの入会で入会金無料」というキャンペーンを利用し入会金20,000円→0円とお得に入会することができました。少しでも初期費用を浮かせたい場合は、このようなキャンペーンの時期に申し込むのがおすすめです。

教材費

教材費はそれぞれの教室により、年単位か月単位での徴収に分かれるようです。おもに授業で使用するプリントなどの教材費に充てられます。レッスン内容や受講するクラスによって異なってくるとは思いますが、相場はだいたい年間10,000~20,000円くらいです。娘の通う教室は月単位での徴収になるので支払う毎月の費用は教材費+レッスン費用になります。

施設料

一部の教室では、施設料が必要となることもあるようです。相場は月額数百円~2,000円ほどと少額ですが、レッスン費用と合算すると予算オーバーに感じてしまう方もいるかもしれませんので確認が必要です。

レッスン料

費用の大部分を占めるレッスン料ですが、各教室受講形式や授業時間の違いにより大きく異なるようです。

金額だけで比較すると相場はだいたい月額7,000~18,000円と、各教室により差がかなりありそうです。

ちなみに娘の通う教室は8名までの少人数制、40分のレッスンが月4回月額8,360円です。

我が家の場合

我が家が年間支払った費用は以下の通りです。

入会金0円+(教材費1,210円+施設費0円+レッスン料8,360円)×12ヵ月114,840円

思ったより安く通えているのかな、というのが私の感想です。

外国人の先生と触れ合えること

英語教室によっては、日本人講師のみ在籍している教室と日本人講師、外国人講師が在籍している教室があります。

私としてはせっかく英語教室に通うのならば、外国人の先生と触れ合える教室がいいなと思い教室選びをしました。

理由としては2点あります。

  1. ネイティブの発音を聞かせたい
  2. 多国籍人種の人と臆せず喋れるようになってほしい

現在娘の通っている英語教室では、ほぼ外国人講師が一人で授業を担当してくれています。そのため、授業中はずっと英語です。子供が騒いで注意をするときも子供が日本語で話しかけたときもどんな時もです。日本語がわからないわけではなく、敢えてそのようにしているとおっしゃっていました。それくらい完全に授業中は英語環境にしてくださっています。そのような環境で、ネイティブの発音を聞かせることでより正しい英語力を身につけることができるのかな、と思いました。

また、英語を喋れるようになっても外国人相手だと臆してしまうこともある、という話を聞いたことがあり、小さいころから多国籍人種の人たちと触れ合えることで、人を見た目で判断せずいろいろな人と積極的に喋れるようになって欲しいという思いもありました。これはグローバル社会化が進む現代では大切なことなのかな、という思いもありました。

結果、娘は外国人の先生にも臆せず絡みに行っています。幼いころの自分だったら、考えられないな~と思っています。外国人だろうと偏見や恐れを持たず受け入れられる価値観を身につけれたことは、よかったなと思います。

1年でどのような効果があったのか

入会前の娘の英語力は Hi! Hello. See You. Sorry.などの簡単な挨拶を知っているくらいでした。1年間英会話教室に通ってみて、今では自己紹介はもちろん簡単な会話もできるようになりました。例えば、What color do you like? と聞けば I like pink! のような感じです。ふとした瞬間に英語が出ることもあり、この間おもちゃを探しているとき 「〇〇,Where are you?」 と言っていたのにはびっくりしました。総合すると、ざっくりですが英語を習い始めた中学校1年生くらいは喋られているんじゃないかな、と思いました(今の中学生はもう少しレベルが高いのかもしれませんが。。。)。

ただ、英語教室に通わせただけではここまで身につかなかったのだろうとも思います。娘の場合、英語教室は週に1回40分だけなのですが、その時間で英語を吸収するのは無理だと思います。

我が家は、Benesseのワールドワイドキッズを購入しているのですが、そのDVDを毎朝見たり、NetFlixを見せるときもほぼほぼ外国アニメを英語で見せるなど自宅でもゆる~く英語に触れさせています。また、私が英語で話かけたりクイズを出したりもします。ですので、自宅でなるべく英語をインプットさせ英語教室でアウトプットさせるイメージで通わせています。早期教育を行うときは、親の努力がかなり必要ですね。ほおっておいて勝手に喋られるようになるのは無理だと思います。

まとめ

年間114,840円という金額は決して我が家にとって安いものでは無いけれど、娘の英会話力の成長や何より英語そのものを楽しむことができている様子をみて、費用対効果は得られているのかなと思います。小さいころの習い事は、何よりも本人が楽しめていることが大切ですよね。あとは親がどれだけ上手く導いて、効果を生み出すことができるのかにかかっているのかな、と思います。

そろそろ娘の英語力についていけなくなりそうなので、私も英語の勉強を始めようかと思っているところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました